オトナの会社設立

オトナの会社設立

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










プレスリリース
トップ » プレスリリース » 芝浦工業大学

マイコンArduinoを使って プログラミングに挑戦!~ LEDを光らせ、音を出そう~(芝浦工業大学公開講座のお知らせ)
2025年11月12日 芝浦工業大学
Yahoo!ブックマーク  Flog Buzzurl Choix livedoorClip Googleブックマーク はてなブックマーク iza  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

芝浦工大のロボットタスク・システムの研究室のお兄さん・お姉さんと一緒にプログラミングに挑戦!

●大学生の指導のもと、実際にプログラムを書いてみて、LEDを光らせ、スピーカーから音を出す!そんな体験をしてみましょう。
大学の先生からマイコンについての詳しいお話があり、ブレッドボード上に回路を構成し、プログラミングを体験します。
先生のお話は芝浦工業大学ならではの本格的な内容ですが、小中学生にもわかりやすく説明します。

●会場  芝浦工業大学 豊洲キャンパス 東京都江東区豊洲3-7-5
●日程  2026年3月21日(土)
●時刻 13:00~16:30
●受講料 3,500円(キットは貸し出し、PCはご持参ください)
●定員 16名(抽選)
●対象  小学5年生~中学2年生
●講師プロフィール

講師:吉見 卓(芝浦工業大学工学部教授)
最終学歴:2000年9月大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了。学位:博士(工学)。
職歴:(株)東芝 総合研究所/京浜事業所/研究開発センター(1987年4 月-2009年3月)、日本原子力研究所 東海研究所(外来研究員、1999年4 月-2001年3 月)、芝浦工業大学教授(2009年4月-現在)
日本ロボット学会、計測自動制御学会、日本機械学会、IEEE会員

●申し込みについての確認事項
本講座は対面講座です。「公開講座について」
https://www.shibaura-it.ac.jp/visitor/public/extensions/application.html
を必ずお読みになってからお申し込みください。

●お申込みはこちら
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/extensions/detail/25b404.html

●芝浦工業大学公開講座パンフレットはこちら
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjo2NTU2MDV9&detailFlg=1&%E2%80%A6&pNo=1
 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

会社設立 新着30件