SPICE9がFOOD SHIFTセレクション2025最優秀賞 熊本・湯の鶴の湧水×九州素材の無添加クラフト
2025年11月12日 合同会社amaneku
合同会社amaneku(熊本県水俣市、代表社員:井手一也)が企画・監修するクラフトシロップ「SPICE9(スパイスキュー)」が、2025年11月8日実施の「FOOD SHIFTセレクション2025」で最優秀賞に選定されました。仕込み水に水俣・湯の鶴温泉郷の頭石(かぐめいし)地区で親しまれる湧水を用い、九州各地の素材を組み合わせた無添加設計と地域性が評価されたものです。今後は小売・宿泊・飲食向けの提案や海外向け資料整備を進めます。
2025年11月8日に実施された「FOOD SHIFTセレクション2025」において、合同会社amaneku(所在地:熊本県水俣市、代表社員:井手一也)が企画・監修するクラフトシロップ「SPICE9(スパイスキュー)」が最優秀賞に選定されました。仕込み水には、水俣市・湯の鶴温泉郷の頭石(かぐめいし)地区で親しまれる湧水を採用し、九州各地の素材を組み合わせた無添加設計と地域性が評価されました。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NjQ1NSMzNjUzNDUjODY0NTVfSFNBS3BqZEFNSy5qcGc.jpg ]
受賞の概要
・受賞名:FOOD SHIFTセレクション2025 最優秀賞
・授賞式:2025年11月8日
・受賞対象:クラフトコーラ「SPICE9」
・選定の観点(当社整理):国産素材活用、地域連携、サステナビリティ、日常利用しや
すい設計
※個別講評は公表情報に基づく当社整理です。
SPICE9の要点
・カテゴリー:クラフトコーラ/スパイスシロップ
・仕込み水:熊本県水俣市・湯の鶴 頭石地区の湧水
・主な原材料:鹿児島県産きび糖、九州産柑橘(レモン・みかん・かぼす)、沖縄県産ウコン、スパイス&ハーブ
・設計:香料・保存料・着色料不使用
・製造:鹿児島県薩摩川内市のHACCP認証工場にて小ロット製造(OEM)
・容量・希望小売価格:250ml 税込2,250円(税抜2,045円)、100ml 税込1,150円(税抜1,065円)
・表示:特定原材料等28品目に該当する原材料は使用していません。
※同一製造ラインの取り扱い状況はロットにより異なる場合があります。個別ロット情報はお問い合わせください。
・用途例:炭酸・ミルク等でのドリンク、料理やデザートの香味付け
※本記載は原材料・製造・表示に関する情報であり、特定の効能・効果を示すものではありません。
コメント
代表社員 井手 一也
「地域の水と九州の素材を、無添加設計で丁寧に形にしてきました。今回の選定を励みに、関係者のみなさまと連携を深め、より良い提案につなげてまいります。」
今後の展開
・小売(百貨店・セレクトショップ)・宿泊・飲食向けの提案強化
・店頭用レシピカード/POPデータの標準提供
・海外向け資料(英語)整備と越境ECの拡充
FOOD SHIFTセレクションについて
農林水産省が推進する「ニッポンフードシフト」事業の一環として、国産農林水産物の消費拡大、みどりの食料システム戦略、家庭備蓄・インバウンド対応などの観点から、流通・外食事業者等の審査委員が優良産品を選定・発信する取り組みです。
会社概要
・会社名:合同会社amaneku(あまねく)
・所在地:熊本県水俣市湯出1326-5
・代表社員:井手 一也
・事業内容:クラフトドリンクの企画・開発・監修、地域資源を活かした商品開発・ブランディング事業
・公式サイト:
https://amaneku-japantokyo.com
・Instagram:
https://www.instagram.com/spice9_amaneku/
・X(旧Twitter):
https://x.com/spice9_amaneku
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ