【無料イベント】「洋々エキスパートが解説!4月入学英語プログラム入試解説セミナー~早稲田国際教養・上智国際教養・ICU・立教GLAP」を開催
2025年11月14日 株式会社洋々
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文の個別指導を手がける洋々(本社所在地:東京都渋谷区)は、2025年12月13日(土)に高校1・2・3年生および既卒生向け無料イベント「洋々エキスパートが解説!4月入学英語プログラム入試解説セミナー~早稲田国際教養・上智国際教養・ICU・立教GLAP」をオンラインで開催します。
ウェブサイト:
https://you2.jp/event/eng_seminer_20251213/
近年日本においても、講義が英語で実施され、英語での学位取得を目指すプログラムを設置する大学が増え、国内高校出身者の進学も目立つようになりました。その代表的なものとして、早稲田大学国際教養学部、上智大学国際教養学部、国際基督教大学(ICU)、立教大学グローバル・リベラルアーツ・プログラム(通称:GLAP)などが挙げられます。
本セミナーでは、これら英語プログラムへの4月入学を目指す高校1・2・3年生および既卒生とその保護者を対象に、各大学のEssay等の出願書類作成や、英語面接および筆記試験について紹介しながら、それらの効果的な準備方法について解説を行います。セミナーは英語のネイティブスピーカーが日本語を織り交ぜながら行います。
●イベント名
「洋々エキスパートが解説!4月入学英語プログラム入試解説セミナー~早稲田国際教養・上智国際教養・ICU・立教GLAP」
●セミナー内容
・早稲田大学国際教養学部国内選考の紹介と対策(Critical Writing含む)
・上智大学国際教養学部書類選考入試の紹介と対策
・国際基督教大学ユニヴァーサル・アドミッションズ(English Language Based Admissions)の紹介と対策
・立教大学グローバル・リベラルアーツ・プログラムの紹介と対策
・質疑応答
など、洋々の英語エキスパート講師がセミナー形式でわかりやすく解説します。
※日本語を織り交ぜて説明を行いますが一定程度の英語力がある方を前提として説明を行います。
●対象
以下の入試で英語プログラムへ4月入学を検討している高校1・2・3年生と既卒生およびその保護者
・早稲田大学国際教養学部AO入学試験(4月入学)国内選考
・上智大学国際教養学部書類選考入試
・国際基督教大学ユニヴァーサル・アドミッションズ(English Language Based Admissions)
・立教大学グローバル・リベラルアーツ・プログラム(GLAP)国際コース選抜入試
●開催日時
2025年12月13日(土)14:00-15:00
●開催場所
オンライン(Zoom)
●参加費
無料
●申込方法
以下の参加申込フォームよりEメールアドレスとご登録いただくと、申込フォームの案内が届きます。Eメールの案内に従いお申込ください。
URL:
https://you2.jp/seminar.htm
【申込締切】
12月11日(木) 午前9時まで
【お問合せ先】
総合型選抜の個別指導塾 洋々 事務局
電話:03-6433-5130(平日14:00-21:00、土10:00-19:00。水日祝休み。)
メール:you2_info@you2.jp
詳しくはお気軽に洋々 事務局までお問合せください。
以上
【株式会社 洋々について】 (
https://you2.jp/ )
株式会社 洋々(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役 清水信朗)は2005年9月に設立した会社で、「幼児から社会人まで生涯に亘って自己研鑽を行える場を多面的に提供することで、各人がその能力を最大限に発揮し、その人生を謳歌できるよう支援する」ことを創業理念に掲げています。現在は、総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文の個別指導塾として、一般の塾・予備校とは異なる視点から、実務経験に根ざした個別指導を行っています。
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ