『グループまとめ』機能が追加
ネット上での情報共有に関心が高い起業家にとって注目すべき情報です。
2011年11月17日、ネイバージャパン株式会社は、『NAVER、「NAVERまとめ」に「グループまとめ」機能を追加 ソーシャルメディア上の友人・知人と共同でまとめ記事が編集可能に新しい“共創プラットフォーム”へ進化』と題したプレスリリースを発表しました。
(画像は、『ネイバージャパン株式会社』サイトトップページ)
特定分野の情報共有に有効か
今回の『グループまとめ』機能追加で注目すべきは、特定のユーザーと一緒に『まとめ記事』を編集できる点です。その上、不特定多数のユーザーに対して『まとめ記事』を編集できる人を募集する機能もあるとのことです。
つまり、この機能は、『まとめ記事』の編集に参加する人を自由に選べるので、専門性の高い技術など学術的な情報の共有などに便利といえます。
よって、専門分野の勉強会などに参加している起業家や特定の技術を用いたビジネスをしている企業関係者などには、新しいNAVERまとめの『グループまとめ』機能をビジネスに活用することをオススメします。

NAVER、「NAVERまとめ」に「グループまとめ」機能を追加 ソーシャルメディア上の友人・知人と共同でまとめ記事が編集可能に新しい“共創プラットフォーム”へ進化(プレスリリース・お知らせ、ネイバージャパン株式会社サイト内)
http://corp.naver.jp/press/press_detail?docId=626ネイバージャパン株式会社
http://corp.naver.jp/