オトナの会社設立
 オトナの会社設立

【白い恋人やネット世論は激怒!?】販売継続した「面白い恋人」、気になるメリットとデメリットとは

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










【白い恋人やネット世論は激怒!?】販売継続した「面白い恋人」、気になるメリットとデメリットとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
「面白い恋人」が販売継続、一部店舗では売り切れも
知的財産問題に興味がある起業家や企業関係者にとって注目すべきニュースです。

「白い恋人」を製造販売している石屋製菓株式会社(以下石屋製菓とする)が、商標権を侵害している「面白い恋人」の販売を差し止めなどを求めて吉本興業株式会社(以下吉本興業とする)などを相手に訴訟提起した後、販売が継続されている「面白い恋人」の売上が伸びて、大阪の販売店などでは売り切れていると一部報道で報じられています。

面白い恋人
(画像はイメージ)

訴訟提起のニュースが売上アップに貢献か
ここで注目されるのは、2011年11月29日に吉本興業が出した、「「面白い恋人」について」と題したコメントです。

この中で吉本興業は、
「「面白い恋人」は、お陰様で関西を中心に少しずつ知名度を獲得し、お客様方からは予想外のご好評をいただいておりますが、この度の報道には率直な驚きをもっております。(中略)できる限り早い段階で石屋製菓様とお話し合いをさせていただく機会を得て、上記のような弊社の考えをご説明させていただき、円満な解決とさせていただくことを希望しております。(吉本興業ホームページより引用)」
とのコメントを出している点です。

もし、吉本興業の目論見通り、今回の問題について石屋製菓と話し合いによる円満な解決をして、ヒット商品である「面白い恋人」が販売継続となった場合には、一連の騒動後の売上アップが、吉本興業側の利益となるといえます。

一方、ネット世論の非難や石屋製菓側反発の懸念も
しかし、ネット上においては、訴訟提起した後の「面白い恋人」を販売継続している吉本興業の姿勢を非難するコメントが多数出ています。

また、2011年11月28日、石屋製菓が出した「お知らせ」においては、「面白い恋人」の販売について、
「当初は大阪の限られた店舗で、一時的に販売されているものと理解し、静観しておりましたが、その後、徐々に販売網を拡げ、近畿圏に限らず広い範囲で常設販売されるようになりました。(石屋製菓ホームページより引用)」
と記載されています。

このコメントの部分を見るかぎり、石屋製菓は、「「面白い恋人」が大々的に販売されていること」を問題にしていることがわかります。

つまり、類似商品と指摘された商品の販売継続は、販売継続を図った企業のイメージ低下や円満解決を図るべき相手方の企業から怒りを買う可能性があるといえます。

今後は、石屋製菓側が「損害賠償の請求」など新たな動きを示すかが大いに関心を集める見通しです。また、吉本興業側が、ネット世論などに配慮して、「面白い恋人」問題に関する新たなコメントを出すかも注目されます。

外部リンク

「面白い恋人」について(PDFファイル、吉本興業サイト内)
http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf

お知らせ(PDFファイル、石屋製菓サイト内)
http://www.ishiya.co.jp/upd_file/news/262/news_file262.pdf
Amazon.co.jp : 面白い恋人 に関連する商品
  • あなたの順位は世界で何番?(9月8日)
  • 大学もイメージキャラクター!?「創価大学」イメージキャラ発表!全国の大学キャラクターには”萌えキャラ”も!(8月26日)
  • 【日経誤報!厚生労働省完全否定】課長級以上対象「プロフェッショナル労働制」の企業打診(8月18日)
  • 100円均一、格安回転寿司の使われる「死魚」とは?-格安寿司を提供できるビジネスの裏側は本当か?(8月15日)
  • 田中圭一氏の「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本」が発売!(8月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    会社設立 新着30件