携帯電話の普及
国連機関の一つである国際電気通信連合(ITU)が15日、全世界の携帯電話の契約件数が
2009年末で約46億件にのぼり、
10年中には50億件に達するとの予測を発表した。もし、1人1台持つと考えると全世界の人が1台ずつ携帯電話を持つ計算になる。
ITUのハマドゥーン・トゥーレ事務総局長は、声明で、「より多くの人が携帯電話でインターネットを利用するようになり、今年も普及が続く」と指摘したそうだ。
携帯電話とPC
又ITUは、携帯電話を利用したブロードバンドサービスについても、09年末で全世界6億件に達した契約件数が、10年中に10億件を突破するとの見通しも示した。こちらは携帯電話に比べると普及率は低いといえる。今後もこの傾向は続いていくものとみられる。
PCインターネットに向けたサービスより、携帯インターネット端末に向けたサービスをいかに効率よく作っていくかがビジネスの鍵になりそうだ。
ITU