二人の20代女性社会起業家のコラボで
カンボジアで活動する二人の20代女性社会起業家のコラボから、フェアトレードなバスソルトが生まれた。今回、ホワイトデー期間限定で、女性に『おっ。』と思わせる、少し違った素敵なバスソルトのギフトとして販売するという。
「特定非営利活動法人かものはしプロジェクト」(共同代表:村田 早耶香)と「クルクメールボタニカル(株)」(代表:篠田ちひろ)の共同企画である。
かわいいフェアトレード
全5種類のバスソルトは、飾って可愛い、手編みのパームリーフボックス入りで、定番のオレンジ、ブラウンの他に、今回特別に数量限定で女性に人気のカシスピンクも用意している。しっかりした検品体制の元、非常に完成度が高い製品という。
カンボジア南部カンポット州で、昔ながらの天日製法でつくられるミネラルたっぷりの天然海水塩に、アンコールワット周辺の農園から収穫されたハーブや100%精油を加え、封を開けるとフワっと自然の香りに包まれるバスソルトである。
カンボジアで活動する2つの社会企業家のコラボ企画
『ハーバル・バスソルトセット』は、児童買春撲滅に取り組むNPO、特定非営利活動法人かものはしプロジェクトと、ハーブ産業育成を通じて貧困農民の所得と雇用を創出することを目的とするクル・クメールボタニカル社のコラボ商品だ。
バスソルトのパームリーフボックスは、かものはしプロジェクトが支援する村の女性の手編みの品。現金収入のない貧困農村地域の女性の社会的自立を通じて児童買春撲滅に取り組んでいるという。
そして、原料の塩やハーブは、社会起業家、篠田ちひろが2009年におこした、クルクメールボタニカル社がフェアな条件で買い付け、カンボジア人の若者たちとともに製造しているもの。
購入すると社会貢献に
通販の自然派化粧品会社㈱フルフリが、日本での販売協力をし、ホワイトデー需要に向けたキャンペーン期間中のクルクメール商品の送料(通常500円)を店側で全額負担することで、この企画に協賛する。
したがい、購入することが社会貢献につながるというわけ。
なお今回の企画を機に、日本での販路の拡大を検討しているという。
★ナチュラルなバスソルトの案内★
商 品:『ハーバル・バスソルトセット』
ーホワイトデー限定企画 カンボジアの天然海水塩100%
&ハーブたっぷり。 心も体もあたたまる、
フェアトレードなバスソルトギフトー
色 :カシスピンク、ブラウン、オレンジの3色
期 間:2010年3月10日から2010年3月15日までの5日間
数 量:150個限定
価 格:1,750円
送 料:期間中はゼロ円
★クル・クメールボタニカル社について★
世界遺産アンコールワットの町、カンボジア・シェムリアップを本拠地とするクルクメール
ボタニカルは、2009年10月にカンボジア産オーガニック原料のみを使ったスパアイテムを販売。発売開始直後から主に日本人観光客を対象に売上を伸ばし、市内の 5つ星ホテル、『ル メリディアン アンコール』のギフトショップなどで好評を博している。
同社は、2009年5月に社会企業家・篠田ちひろ(26)が創業。現地スタッフを採用し、フェアトレードによる100%カンボジア産のオーガニックハーブと現地での手作りにこだわったスパ製品の製造・販売を手がける。
自然派化粧品メーカーの㈱フルフリが商品開発および日本での広報活動を支援する。
★本件に関する問合せ先★

(株)フルフリ『フルフリフリフラ』キャンペーンページ
(暫定 2010年3月9日に差替予定)
http://www.furu-furi.com/krukhmer_a01.htm(株)フルフリ ホームページ
http://www.furu-furi.com/