クラウドコンピューティングの活用法に関するセミナーが開催
2011年3月11日に発生した東日本大震災後、企業における災害対策の必要性が増しています。そんな中、注目すべきセミナーが名古屋で開催されます。
平成23年5月30日、名古屋商工会議所は、『自然災害から企業活動を救うクラウドコンピューティングの活用』と題したセミナーを開催します。
(画像は、名古屋商工会議所HPトップページ)
クラウドコンピューティングの活用などについて解説
今回のセミナーの第1部では、名古屋大学大学院情報科学研究科・情報文化学部教授・安田孝美氏が、「地域災害情報配信基盤とソーシャルメディア」と題した講演を行います。
その後の第2部では、西日本電信電話株式会社・法人営業本部理事 ・ソリューションビジネス部長・田中守氏が、「災害に強い企業ICT~クラウドコンピューティングの活用~」と題した講演を行います。
クラウドコンピューティングの導入を検討している企業経営者や起業家には、導入前にこのようなセミナーへ参加することを特におススメします。
<開催概要>
日 時:平成23年5月30日 13:00~15:30
会 場:名古屋商工会議所 5階ABC会議室
受講料:無料
定 員:140名
申し込み先、詳細は下記リンク先を参照。

名商イベントカレンダー・自然災害から企業活動を救うクラウドコンピューティングの活用(名古屋商工会議所サイト内)
http://www.nagoya-cci.or.jp/event/eventdisp.php?event_id=1104250001名古屋商工会議所
http://www.nagoya-cci.or.jp/index.html