東京都食品安全情報評価委員会が開催へ
食品分野の会社設立を目指す人や食品業界の関係者にとって注目すべき東京都の委員会が開催されます。
平成23年7月11日、東京都は、「平成23年度第1回東京都食品安全情報評価委員会の開催」と題した報道発表を行いました。
(画像はイメージ)
7月20日に開催へ
この報道発表によると、平成23年度第1回東京都食品安全情報評価委員会は、平成23年7月20日の午前10時から開催されます。
なお、この東京都食品安全情報評価委員会には、テレビなどのマスコミによく登場する学校法人服部学園理事長・服部幸應氏も委員の一人として名を連ねています。
注目すべき論点は
そして、生肉食中毒事件で食肉の安全性に関心が高まる中、平成23年度第1回東京都食品安全情報評価委員会では、「食肉の食中毒菌汚染実態調査」などについて議論される予定です。
なお、世間を騒がせたユッケ食中毒事件が発生する前である2009年9月30日に、東京都食品安全情報評価委員会は、「食肉の生食による食中毒防止のための効果的な普及啓発の検討」と題した報告を出しています。
7月15日(午後5時締切)まで一般傍聴の受付がされる平成23年度第1回東京都食品安全情報評価委員会では、東京都が情報収集した「健康食品」の健康被害事例に関する報告もされるとのことなので、健康食品に関わる企業関係者にとっても特に注目されるでしょう。

平成23年度第1回東京都食品安全情報評価委員会の開催(報道発表資料、東京都サイト内)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2011/07/40l7b400.htm『「食肉の生食」による食中毒防止のための効果的な普及啓発の検討(東京都食品安全情報評価委員会報告)』(2009年の報道発表資料、東京都サイト内)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2009/09/60j9u200.htm東京都
http://www.metro.tokyo.jp/index.htm