オトナの会社設立

オトナの会社設立

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










プレスリリース
トップ » プレスリリース » LINE Digital Frontier株式会社

「LINEマンガ」「ebookjapan」限定!本日放送開始の松本潤主演TVドラマ「19番目のカルテ」の原作マンガが1日限定で全話無料!
2025年7月13日 LINE Digital Frontier株式会社
Yahoo!ブックマーク  Flog Buzzurl Choix livedoorClip Googleブックマーク はてなブックマーク iza  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

LINE Digital Frontier株式会社 (本社:東京都品川区、代表取締役社長:髙橋将峰) は、当社が運営する電子コミックサービス「LINEマンガ」https://manga.line.me/ と、LINEヤフー株式会社と協力して運営する電子書籍販売サービス「ebookjapan」https://ebookjapan.yahoo.co.jp/ において、本日7月13日(日)限定で、『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(コアミックス)の全話無料キャンペーンを開催します。

「LINEマンガ」「ebookjapan」限定で、本日7月13日(日)に放送開始となるTBS系日曜劇場のTVドラマ「19番目のカルテ」の原作マンガ『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(コアミックス)の全話無料キャンペーンを開催します。

『19番目のカルテ 徳重晃の問診』は、「病理」「産科」「放射線科」、18のスペシャリストが活躍する病院に誕生した、19番目の新領域、患者を診るという専門医・総合診療医を描いた物語です。TBS系日曜劇場にてTVドラマ化され、主演の松本潤さんが総合診療医の徳重晃役を務めます。

本キャンペーンでは、「LINEマンガ」「ebookjapan」にてTVドラマ放送開始となる本日7月13日(日)限定で、全11巻分を完全無料公開します。
また、「LINEマンガ」では翌日7月14日(月)から8月13日(水)まで、『19番目のカルテ 徳重晃の問診』の連載話が「毎日¥0」と合わせると1日で最大13話読むことができる「¥0パス」の対象となります。なお、「ebookjapan」でもお得なキャンペーンを開催します。

この機会に、TVドラマとともに原作マンガ『19番目のカルテ 徳重晃の問診』を「LINEマンガ」「ebookjapan」でお楽しみください。

「LINEマンガ」は、マンガ市場のさらなる発展と活性化を目指し、引き続き様々な取り組みを強化していきます。

■『19番目のカルテ 徳重晃の問診』全話無料キャンペーン概要

「LINEマンガ」アプリ、「ebookjapan」にて『19番目のカルテ 徳重晃の問診』が本日7月13日(日)限定で全話無料公開。

LINEマンガ作品ページ(連載):https://manga.line.me/product/periodic?id=S117682
LINEマンガ作品ページ(単行本):https://manga.line.me/book/product_list?product_id=E586182
ebookjapan作品ページ:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/586182/
開催期間:2025年7月13日(日)0:00〜23:59

■『19番目のカルテ 徳重晃の問診』¥0パス対象について

期間中、「LINEマンガ」アプリにて『19番目のカルテ 徳重晃の問診』が1作品につき23時間ごとに1話読み進められる「毎日¥0」と合わせると1日で最大13話読むことができる人気機能「¥0パス」の対象作品となります。

開催期間:2025年7月14日(月)0:00〜2025年8月13日(水)23:59

■LINEマンガについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3ODQ0MCMzNTg5MTUjNzg0NDBfZlNqUkVZdG5ZUy5wbmc.png ]
「LINEマンガ」は、スマートフォンやタブレットで気軽にマンガ作品が楽しめる電子コミックサービスです。グローバル全体で月間利用者数はおよそ1億5,000万人(2025年3月末時点)、同市場で圧倒的世界1位の規模を誇るプラットフォームサービスの連合体 "WEBTOON Worldwide Service"の一員として日本市場で展開しています。
2013年に国内でサービスを開始し、現在では国内マンガアプリ累計ダウンロード数で1位を記録するなど成長を続けています。また、本サービスではオリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品を多数取り揃えており、幅広い支持を得ています。また、スマートデバイスでの閲覧に適した、上から下に読み進める縦スクロール形式でカラーのデジタルコミック"webtoon(ウェブトゥーン)"の作品にも力を入れています。
※国内マンガアプリ累計ダウンロード数 (2013年4月~2024年7月) / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

会社設立 新着30件