オトナの会社設立

オトナの会社設立

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社ベアレン醸造所

【ベアレン醸造所】岩手県宮古市特産「川井赤しそ」を使用した新たな地域連携ビール「片面紫蘇のアンバーエール」が新登場!
2025年11月7日 株式会社ベアレン醸造所
Yahoo!ブックマーク  Flog Buzzurl Choix livedoorClip Googleブックマーク はてなブックマーク iza  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

2025年11月10日(月)以降よりベアレン直売所、webショップほか数量限定で順次発売

岩手県盛岡市のべアレン醸造所は、2025年11月10日(月)以降より、「片面紫蘇のアンバーエール」を数量限定で順次販売します。 


岩手県宮古市を舞台に、新たな地域連携ビール「片面紫蘇のアンバーエール」が誕生しました。開発のきっかけは、国分東北株式会社の開発担当者が、宮古市川井地区で栽培される「片面紫蘇(かためんしそ)」が地理的表示(GI)認証を取得したというニュースを知ったこと。「地域の誇る農産物を通じて宮古市を盛り上げたい」――その想いから、同社は川井産業振興公社へ企画を持ちかけ、地元企業同士の協働が始まりました。

片面紫蘇は、葉の表が緑・裏が紫という独特な見た目と、爽やかでスパイシーな香りが特長。本商品は、アンバービールならではの麦芽の穀物感と、ホップ由来のベリー香に加え、紫蘇特有のハーブのような清涼感が後味に広がる、これまでにない味わいです。口に含むと優しい麦の甘みのあとに、ふわりと抜ける紫蘇の香りが感じられ、和の素材とクラフトビールの融合を楽しめます。

地元食材の魅力をビールという形で発信する本商品は、地域の風土を味わう一本として、県内外のビールファンにもぜひ手に取っていただきたい限定商品です。今後も地域資源を活かしたものづくりを通じて、岩手の食文化を伝え、地域の輪を広げてまいります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzMyNiMzNjUwNTUjNTMzMjZfUVBtY05seXhEcC5wbmc.png ]
商品概要

原材料名:麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、紫蘇エキス(赤しそ(岩手県産))、米粉、ホップ 
スタイル:アンバーエール
アルコール分:5.0%
希望小売価格:528円(税込)
主な販売先:
・お近くの量販店(岩手県内)
・道の駅
・道の駅やまびこ館
・ベアレン北山工場直売所
・ベアレンWebショップ
ほか
(※発売日や販売チャネルは販売店等によって異なります。)


商品のご購入はこちらから

(本店)https://baeren.jp/products/sisoamberair
(楽天)https://item.rakuten.co.jp/baeren/sisobeer/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

会社設立 新着30件