オトナの会社設立

オトナの会社設立

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社逆光

広島発・逆光と東京のつくゑが業務提携
2025年11月17日 株式会社逆光
Yahoo!ブックマーク  Flog Buzzurl Choix livedoorClip Googleブックマーク はてなブックマーク iza  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

地方にいながら“東京水準”のブランディングを実現する共創体制を確立― 思想設計×映像表現で、地方企業の採用ブランディングを新たなステージへ ―株式会社逆光(本社:広島県広島市中区、代表取締役:佐々木 勇、以下「逆光」)は、東京都武蔵野市を拠点とする映像制作会社・株式会社つくゑ(代表取締役:砂川 俊夫、以下「つくゑ」)と業務提携契約を締結しました。本提携を通じて、逆光の「ブランド思想設計力」と、つくゑの「映像クリエイティブ力」を統合。地方企業が拠点を移さずに“東京クオリティ”のブランディング支援を受けられる二拠点共創モデルを構築しました。この取り組みにより、地方の中小・中堅企業が抱えてきた「コスト」「戦略」「クオリティ」の課題を一挙に解決し、採用・広報・ブランド構築の新しい形を提案します。

背景:地方企業が直面する3つのハードル

地方で採用ブランディングを進めようとする企業の多くが、以下の課題を抱えています。

・コスト面:東京の大手代理店や制作会社に依頼すると高額な出張費・制作費が発生
 
・戦略面:地方制作会社では、企業理念や文化を設計する戦略的ブランディングの限界

・クオリティ面:SNS・映像トレンドに即したクリエイティブ力を確保しにくい

 
逆光とつくゑは、それぞれの強みである「思想設計力」と「映像表現力」を組み合わせることで、地方にいながら東京水準の品質と戦略を実現する新しい地方共創モデルを確立しました。

 

各社の強みと役割

株式会社逆光

“文化に光を当てる”を理念に掲げ、ブランドの本質を言語化するリブランディング支援を展開。
企業文化・理念・価値観を「思想設計」として可視化する独自の感情設計メソッドを持ち、中四国エリアを中心に企業ブランディングを支援しています。

 

株式会社つくゑ

東京を拠点に、映像制作・デザイン・体験設計を担うギルド型クリエイティブチーム。
大手企業の映像プロジェクトを数多く手がけ、SNSを中心とした最新の表現トレンドを取り入れながら、企業の世界観をビジュアルで伝える高い表現力を有します。

 

共創による強化ポイント:『ENTRY DRAMA™』の進化

両社の協業により、共感採用パッケージ『ENTRY DRAMA™(エントリードラマ)』の提供体制を強化。
ブランド戦略設計から映像制作・採用LPまでを一気通貫でサポートし、「説明する採用」から「共感で惹きつける採用」への転換を実現します。
サービス紹介LP:https://entrydrama.com/

サービス構成(3フェーズ)

1.ブランド戦略設計:企業理念・文化の抽出、感情マップの策定、映像コンセプト設計
 
2.ショートドラマ映像制作:TikTok・Instagram Reels向けの3本構成で世界観を演出
 
3.採用LP設計:動画と連動した応募導線を設計し、共感からエントリーへつなげる

 

特徴と提供価値

・採用動画制作に留まらず、採用動線全体の戦略構築を提供
 
・「共感の仕組み化」を実現する逆光独自の感情設計メソッド
 
・地方にいながら東京クオリティを享受できる戦略×表現のハイブリッド体制
 
価格帯:160万円〜(内容・企業規模により変動)

 

提携の意義:「地方×東京」の三方良しモデル

今回の提携は、地方に根ざす企業が地域の個性を生かしつつ、全国レベルの戦略と表現を両立できる新モデルです。
両社の補完関係により、地方企業・逆光・つくゑの“三方良し”な体制を実現しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NjQ2NSMzNjU1MjgjMzY1NTI4XzFjZjVkM2RlOWQ1MzZlYWVlYjA5NDc0NmMzZDE1ZmQ0LnBuZw.png ]


 

今後の展開

・全国展開の加速:中四国を中心に、地方企業へのブランド支援を拡大
 
・共感採用モデルの普及:『ENTRY DRAMA™』を全国的に展開し、「共感から始まる採用」を定着化
 
・採用からブランド構築へ:採用広報に留まらず、企業文化を伝えるブランド映像として活用領域を拡張

 

代表コメント

■株式会社逆光 代表 佐々木 勇

「逆光は『文化を綴る』をミッションに、企業の独自の風土や歴史を言語化してきました。思想を設計する私たちと、それを映像で表現するつくゑとの業務提携で、より一層企業のブランド価値を表現可能となります。“東京に行くことではなく、東京を使って地方を照らす”。地方にこそ、世界に誇れる文化があります。私たちは、その価値を物語として次世代へ綴っていきます。」

■株式会社つくゑ 代表 砂川 俊夫

「つくゑは、クリエイターと企業をつなぐ“ギルド型”クリエイティブチームです。かつては東京を中心に生まれていたトレンドも、SNSの進化によって地方へ素早く広がるようになりました。そこでつくゑは、クリエイティブ制作を担い、パートナーである逆光がマーケティング・運用面をサポートすることで、企業の即戦力となる仕組みづくりを進めていきます。東京と中四国をつなぐクリエイティブ・ネットワークとして、地方から活躍できる人材を発掘し、より多くの価値を生み出すことに取り組んでまいります。」


企業紹介・導入に関するお問い合わせ


本提携による「地方の課題解決」モデル、『ENTRY DRAMA™』の詳細、ならびに取材のご依頼につきましては、下記LPおよびお問い合わせ窓口よりご連絡ください。
『ENTRY DRAMA™』サービス紹介LP:https://entrydrama.com/

■株式会社逆光

 所在地: 広島県広島市中区上八丁堀8-26 メープル八丁堀607
 代表者: 代表取締役 佐々木 勇
 事業内容: ブランド戦略設計、ブランディング支援、マーケティング伴走
 特徴: 「文化に光を当て、時代を綴る会社」逆光的視点が、時代のど真ん中を綴り直す
 URL: https://backlight.co.jp/
 note:https://note.com/legit_dunlin4624
 代表note:https://note.com/mark136

■株式会社つくゑ

 所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺南町3-35-4
 代表者: 代表取締役 砂川 俊夫
 事業内容: 映像制作、デザイン、体験設計、ブランディング支援
 特徴: 大手企業や話題のプロジェクトを多数手掛け、映像表現と体験設計を融合させたクリエイティブを強みとする
 URL: https://tsukuwe.com/

 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

会社設立 新着30件