オトナの会社設立

オトナの会社設立

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










プレスリリース
トップ » プレスリリース » 芝浦工業大学

光と電気の仕組み! ~カラーLED工作教室~(芝浦工業大学公開講座のお知らせ)
2025年11月22日 芝浦工業大学
Yahoo!ブックマーク  Flog Buzzurl Choix livedoorClip Googleブックマーク はてなブックマーク iza  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

自分の手で回路を組み立て、LEDを思い通りの色に光らせてみよう!

本講座では、まず「光と色の仕組み」を科学の視点から学びます。光の三原色を組み合わせてさまざまな色を生み出せること、電気抵抗の役割、電気回路のつながり方といった基礎を体験し理解します。
単なる工作体験ではなく、「シミュレーション → 理解 → 実習」の流れで、「科学的な考え方」と「ものづくり」を結びつけることができます。自分の手で回路を組み立て、LEDを思い通りの色に光らせ、「なぜそうなるのか」を実感しましょう!

●会場  芝浦工業大学附属中学高等学校 (東京都江東区豊洲)
●日程  2026年1月17日(土)
●時刻 14:30~16:30
●受講料 4,500円(教材費込み)
●定員 20名(抽選)
●対象 小学4年生~5年生
●申込締切 12月10日(水)

●講師プロフィール
講師:松本 研太(芝浦工業大学附属中学高等学校教諭)
横浜国立大学教育人間科学部卒業、芝浦工業大学附属中学高等学校技術科教諭。
過去に電子技術研究部顧問として、ロボカップジュニアのメンターとして、世界大会へ2大会連続で引率を行った。
電子技術研究部HP: http://dengiken.jp/
●申し込みについての確認事項
「公開講座について」https://www.shibaura-it.ac.jp/visitor/public/extensions/application.html  
を必ずお読みになってからお申し込みください。
●お申込みはこちら
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/extensions/detail/25b401.html
●芝浦工業大学公開講座パンフレットはこちら
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjo2NTU2MDV9&detailFlg=1&%E2%80%A6&pNo=1





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

会社設立 新着30件