第2回花王デモ代表がコメント
現在、フジテレビの主要なスポンサーとされている花王株式会社(以下花王とする)に対し、消費者として抗議する目的で行われた「花王デモ」が、インターネット上のみならず世間でも話題となっています。
そして、花王に対するデモ活動としては第2回目となる「第2回花王デモ」が、2011年10月21日に行われる予定となっています。
2011年10月1日、第2回花王デモの代表者(第2回花王デモ実行委員会代表・スナフキン氏)が、インターネットニュースサイト「オトナの会社設立」の取材に応じ、今後、花王の株主に対しても何らかの働きかけを行う考えを示しました。
(画像は、「花王デモ 公式サイト」内に掲載されている趣旨書)
以下は、第2回花王デモ代表・スナフキン氏への一問一答
―花王に抗議文を郵送されたとのことですが、なんらかの回答、返事などありましたでしょうか。また、その件については、いつごろホームページに結果を公表するのでしょうか。
「第1回花王デモ実行委員が送付した要望書への回答はこのメール送信時点ではありません。9/30(金)発送として、10/3(月)まで待ちます。その後の事は前運営を含め協議中です。」
―今後、花王側に、デモ活動以外、署名を集めた抗議文や内容証明をつけた抗議文の再提出などのデモ活動以外の抗議活動などを貴運営委員会(第2回花王デモ実行委員会)として行う予定があるのでしょうか。
「要望書の再提出は考えております。また、送付先を花王株式会社社長だけでなく、社外取締役、メディアに広げるという案も出ております。」
―ご存じのとおり花王は、上場企業(東京証券取引所第1部上場)なので、花王デモに賛同する花王の株主となんらかの連携や抗議行動する予定はあるのでしょうか。
「現運営は株主との連携は一切とっておりません。しかし、なんらかの働きかけができれば良いと考えております。」
※なお、ここでいう「このメール送信時点」とは、2011年10月1日時点です。ここにも述べられている通り、花王デモ実行委員会サイドは、2011年10月3日までは、花王側の回答を待つ姿勢とのことです。
※本記事作成において、お忙しい中、こちらの質問に快く回答していただいた第2回花王デモ実行委員会代表・スナフキン氏には、この場を借りて感謝と御礼を申しあげます。
編集部:西原崇文(経営コンサルタント)
※本記事は、システムトラブルのため、画像に不備があったので再投稿しています。
<関連ニュース>
【今度は10月21日(金)】第2回目の花王抗議デモが開催へ
http://www.otonano-kaisha.com/news_DnhQCpj6k.html
趣旨書(花王デモ 公式サイト内)
http://kaodoff.blog.fc2.com/blog-entry-61.html花王デモ 公式サイト
http://kaodoff.blog.fc2.com/Kao 花王株式会社
http://www.kao.com/jp/フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/index.html