「地熱エネルギーに関するシンポジウム」が開催
自然エネルギーに関心がある起業家などにとって注目すべきイベントです。
平成23年12月17日、経済産業省、環境省および農林水産省は、「地熱エネルギーに関するシンポジウム~福島から発信するこれからの地熱発電~」と題したイベントを開催します。
(画像は、経済産業省ホームページトップページ)
地熱発電に関する現在の取り組みなどを紹介
今回のシンポジウムでは、福島県知事・佐藤雄平氏のあいさつの後、経済産業大臣政務官・柳澤光美氏および環境大臣政務官・高山智司氏が基調講演を行います。その後、作家・真山仁氏が、「地熱からやりなおす日本」と題した特別講演を行います。
特別講演の後には、東北電力株式会社取締役副社長・加藤博氏や出光興産株式会社・執行役員資源部長・幅康浩氏などがパネラーとして登場するパネルディスカッションが行われます。
地熱発電に関する課題や将来性に興味がある企業関係者や起業家などには、このようなシンポジウムに参加して情報収集することをおススメします。
<開催概要>
日 時:平成23年12月17日(土)10:00~12:40
会 場:福島県 ホテル辰巳屋 8階(瑞雲の間)
(福島県福島市栄町5-1)
参加費:無料
定 員:300名
申込み、詳細は下記リンク先を参照。

地熱エネルギーに関するシンポジウム in 福島(経済産業省資源エネルギー庁サイト内)
http://www.enecho.meti.go.jp/geothermal/index.html地熱エネルギーに関するシンポジウム~福島から発信するこれからの地熱発電~(報道発表、経済産業省サイト内)
http://www.meti.go.jp/press/2011/12/20111202002/20111202002.html経済産業省
http://www.meti.go.jp/index.html