オトナの会社設立
 オトナの会社設立

大阪市メール調査「不正」発覚で大阪弁護士会はどうする?-公式サイトQ&Aで「私用メール」調査を肯定しているが?

業界動向
設立支援
オフィス支援
助成&補助
イベント
副業
その他
編集長お勧め
記事検索
法人から個人まであらゆるニーズに【挨拶状ドットコムProfessional】
アクセスランキング トップ10










大阪市メール調査「不正」発覚で大阪弁護士会はどうする?-公式サイトQ&Aで「私用メール」調査を肯定しているが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
■大阪市メール調査
2012年3月1日、橋下徹大阪市長の決断により開始された大阪市職員のメール調査において、「大阪市長選」絡みの不正メールが発見されたことが判明した。

メール調査
image from 道頓堀近辺 // 2010.12.20 - 5 / Tamago Moffle

同調査は市の幹部職員150名を対象に行われたものであり、当初は「人権侵害」であるとして弁護士会などから反対声明が出されていたものである。

しかし、ここにきて非常に致命的な「組織的な不正」が発覚したことで、世論は橋下徹市長を応援する方向に一気に流れ出している。

■大阪弁護士会の「勤務中の私用メールのQ&A」
そもそも、公務員に限らず企業従業員まで含め、就業時間中の「私用メール」というのは許されるものであろうか?

それに関し、「反対声明」を出した大阪弁護士会は以下の様なQ&Aを公式サイトにて公開している。

会社が事前に、たとえば、コンピューター貸与の条件として、私用メールを禁止することは、雇用関係にある当事者間において、一定の合理性を有する以上、許されるものと考えられ、このような場合には、会社が社員の私用メールをチェックしたとしても、プライバシーの侵害にはあたりません。


メール調査


そもそも、メールであろうが何であろうが「地方公務員の政治的行為の制限」は地方公務員法第36条で定められていることであり、メールでの活動は除外するとはなっていないのである。

であれば、調査することに何の問題があるのだろうか?

まさか、メールだけは調査してはいけない「基本的人権」の聖域だと主張するのだろうか?

メール調査


法律で規定されていることに違反していないかどうかを調べることがプライバシーの侵害になると主張するならば、この公開されているQ&Aは何なのか?という話になる。

今は、民間企業においても私用メールが禁止されているのは当たり前のレベルであり、閲覧可能なサイトの制限も行われているのだ。

公務員と弁護士側の意識があまりにも時代に合っていない。

naka773

外部リンク

社用メールを私用に使って会社から注意 【大阪弁護士会】Q&Aデータベース
http://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?data=soudan_m63-20020406.txt
企業が利用制限しているサイトランキング-「2ちゃんねる」、「ニコニコ動画」など制限企業多数
http://www.best-worst.net/news_VYaqnwPDI.html
Amazon.co.jp : メール調査 に関連する商品
  • あなたの順位は世界で何番?(9月8日)
  • 大学もイメージキャラクター!?「創価大学」イメージキャラ発表!全国の大学キャラクターには”萌えキャラ”も!(8月26日)
  • 【日経誤報!厚生労働省完全否定】課長級以上対象「プロフェッショナル労働制」の企業打診(8月18日)
  • 100円均一、格安回転寿司の使われる「死魚」とは?-格安寿司を提供できるビジネスの裏側は本当か?(8月15日)
  • 田中圭一氏の「宇宙戦艦ヤマト2199 薄い本」が発売!(8月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    会社設立 新着30件