東北地方太平洋沖地震が発生
平成23年3月11日、三陸沖にてマグニチュード9.0の巨大地震が発生しました。その後、地震による影響を受けた企業経営者などにとって役立つ支援情報が発表されました。
平成23年3月12日、日本政策金融公庫は、平成23年東北地方太平洋沖地震災害に関する特別相談窓口を設置したと発表しました。
(画像は日本政策金融公庫HPトップページ)
そして、日本政策金融公庫は、被災した中小企業事業者に対して、事業資金相談ダイヤルもしくは日本政策金融公庫の各支店に相談して欲しいと呼びかけています。
<概要>
相談態勢(事業資金相談ダイヤル)
平日の9時から19時
TEL 0120-154-505
土日祝日 9時から17 時
TEL 0120-220353(小規模企業向けの小口資金(国民生活事業) )
TEL 0120-327790 (中小企業向けの長期事業資金(中小企業事業))
TEL 0120-926478(農林漁業や食品産業向けの事業資金(農林水産事業))
独立行政法人中小企業基盤整備機構の対応(3月13日現在)
一方、創業サポートなどを行っている独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)も中小機構の各支部にて、被災した中小企業関係者などを対象にした相談窓口を設置したと発表しました。
<相談窓口一覧(中小機構)>
■北海道支部 担当窓口:企画調整課
住所:北海道札幌市中央区北2条西1-1-7 ORE札幌ビル6階
電話:011-210-7470
■東北支部 担当窓口:企画調整課
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービル6階
電話:022-399-6111
■関東支部 担当窓口:企画調整課
住所:東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル
電話:03-5470-1509
■中部支部 担当窓口:企画調整課
住所:愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル4階
電話:052-201-3003
■北陸支部 担当窓口:企画調整課
住所:石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル10階
電話:076-223-5761
■近畿支部 担当窓口:企画調整課
住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 大阪マーチャンダイズマートビル11階
電話:06-6910-2235
■中国支部 担当窓口:企画調整課
住所:広島県広島市中区八丁堀5-7 住友生命広島八丁堀ビル3階
電話:082-502-6300
■四国支部 担当窓口:企画調整課
住所:香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟7階
電話:087-811-3330
■九州支部 担当窓口:企画調整課
住所:福岡県福岡市博多区祗園町4-2 博多祇園BLDG.
電話:092-263-1500
今回の大地震で被災されたすべての方には、心からお見舞い申しあげます。そして、安全確保が十分にされた企業関係者の方には、復興のためにもこのような支援情報を生かしていただきたいと思います。

日本政策金融公庫
http://www.jfc.go.jp/ニュースリリース「平成 23 年東北地方太平洋沖地震災害に関する特別相談窓口の設置について」(日本政策金融公庫サイト内)
http://www.jfc.go.jp/common/pdf/news230312a.pdf中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/平成23年東北地方太平洋沖地震に係る中小機構の対応について(独立行政法人中小企業基盤整備機構サイト内)
http://www.smrj.go.jp/kikou/news/saigai/057366.html