計画停電の最新情報が公表
東北関東大震災発生後、首都圏で事業を営むすべての企業関係者などに注目されている計画停電に関する情報が東京電力から発表されました。
平成23年4月1日、東京電力株式会社は、『4月2日(土)以降の計画停電の実施予定等について』と題したプレスリリースを発表しました。
(画像はイメージ)
4月4日までの計画停電は見送りへ
4月1日に発表された東京電力のプレスリリースによると、計画停電は、4月4日の月曜日まですべてのグループで実施しないとのことです。
また、4月1日に発表された東京電力のプレスリリースでは、4月5日の火曜日から4月8日の金曜日までの計画停電の実施計画についても発表されています。
首都圏などの企業関係者などには、計画停電による事業への損害などを正確に把握した上で、計画停電の事業への影響をできるだけ少なくするような対策を検討をお願いしたい。
(注)なお、引き続き東京電力は節電を呼びかけています。今後の計画停電の実施状況については、可能な限り東京電力公式ホームページなどで確認して正確な情報を手に入れてほしい。

4月2日(土)以降の計画停電の実施予定等について(プレスリリース 2011年、東京電力サイト内)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11040101-j.html東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html