個人事業者と法人の違いに関するセミナーが開催
会社の仕組みの知識について不安がある起業家にとって注目のセミナーが開催されます。
平成23年5月11日、東京信用保証協会は、『個人事業者と法人の違い&知っておくと便利な税金の話 』と題するセミナーを開催します。
(画像は、東京信用保証協会HPトップページ)
講師は、税理士・坂井晴行氏
本セミナーは、坂井税務会計事務所・税理士・坂井晴行氏が講師を務めます。坂井氏は、税理士本来の業務のかたわら、税理士専門誌へ執筆活動なども行っています。
そして、本セミナーでは、税務のプロフェッショナルといえる税理士である坂井氏が、法人設立と個人事業者との違いや経済活動に関わる税金の仕組みなどについて詳しく講義します。
税務の知識を身に着けたいと考えている起業家や会社設立を目指している人には、特にこのようなセミナーへの参加をおススメします。
<開催概要>
日 時 :平成23年5月11日(水)、18時30分~20時30分
場 所 :東京信用保証協会 本店会議室
(東京都中央区八重洲2-6-17)
参加費 :無料
募集人数:30名(申込先着順)
申し込み先、詳細は下記リンク先を参照。

5月の公開講座(東京信用保証協会サイト内)
http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistplaza/service/lecture-sche59.html東京信用保証協会
http://www.cgc-tokyo.or.jp/