厚生労働省が緊急発表
平成23年5月5日、厚生労働省は、「生食用食肉を取り扱う施設に対する緊急監視の実施について」と題した報道発表を行いました。
(画像は、厚生労働省HPトップページ)
今回、厚生労働省が出した”緊急監視の実施”の通知は、富山県や福井県などで発生した腸管出血性大腸菌による集団食中毒事件を受けたものです。
気になる通知の中身は
厚生労働省は、各都道府県などに対し、生食用食肉を取り扱う飲食店や食肉販売の業者などへの監視、および生食用食肉の衛生基準通知(「生食用食肉等の安全性確保について」(平成10年9月11日付け 生衛発第 1358 号))にかなわない場合には、業者などへ”生食用食肉の取扱いを中止する”という指導を行うように求めています。
事業者向けメッセージも
今回の厚生労働省からの通知においては、関係する事業者に対する厚生労働省からの要望も記載されています。
なお、関係営業者に対して、生食用以外の食肉を生食用として消費者に提供することがないよう徹底されるようお願いします。(「生食用食肉を取り扱う施設に対する緊急監視の実施について」厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知、厚生労働省ホームページより引用。 )
今後の食中毒事件を防止するためにも、ユッケなど生肉を扱う全ての飲食業関係者などには、厚生労働省や各都道府県の通知や行政指導を順守してほしい。
<関連ニュース>
【集団食中毒問題】今注目されている「ユッケの危険性」を指摘した東京都のサイトとは
http://www.otonano-kaisha.com/news_vgF0nvYyZ.html
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/生食用食肉を取り扱う施設に対する緊急監視の実施について(報道発表資料、厚生労働省サイト内)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bbrh.html「生食用食肉を取り扱う施設に対する緊急監視の実施について」(厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知、厚生労働省サイト内、PDFファイル)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bbrh-att/2r9852000001bbwj.pdf生食用食肉等の安全性確保について(厚生省生活衛生局乳肉衛生課、厚生労働省サイト内)
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1009/h0911-1.html