「地域を元気にする農と食」と題する講演会が開催
食品分野の会社設立を目指している起業家にとって注目のセミナーが開催されます。
2011年6月2日、NPO法人近畿アグリハイテクおよび農林水産省は、2011年近畿アグリハイテク講演会「地域を元気にする農と食」を開催します。
(画像は、NPO法人近畿アグリハイテクHPトップページ)
農商工連携や地産地消について専門家が解説
今回の講演会では、千葉大学大学院園芸学研究科教授・斎藤修氏が、「農商工連携の戦略~6次産業と食料産業クラスター~」とのテーマで講演を行います。
その後、今治市総合政策部企画課政策研究室長・安井孝氏が、「地産地消・有機農業・食育~今治市における実践事例から~」とのテーマで講演を行います。
今回の講演会は、農商工連携や地域ブランドの専門家の話が聞ける貴重な機会なので、農業分野の会社設立を目指す人には、特に参加をおススメします。
<開催概要>
日 時: 2011年6月2日(木) 15:00~17:00
場 所: キャンパスプラザ京都第2講義室
(京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル)
参加費:無料
申込先、詳細は下記リンク先を参照。

案内チラシ(PDFファイル、NPO法人近畿アグリハイテクサイト内)
http://kinkiagri.or.jp/event/lecture110602.pdfNPO法人近畿アグリハイテク
http://kinkiagri.or.jp/農林水産省
http://www.maff.go.jp/