東京都、太陽光発電に対する補助金を交付へ
自然エネルギー分野の会社設立を目指す人にとっても注目される東京都の発表が行われました。
平成23年6月20日、東京都は、「東京都電力対策緊急プログラム 住宅用太陽光発電システムの補助事業の受付を開始します」と題した報道発表を行いました。
(画像はイメージ)
補助金の対象は住宅用太陽光発電システムの新規設置
今回、実施される太陽光発電システムの補助金事業は、法人や個人の一戸建てやアパートなどの集合住宅に住宅用太陽光発電システムを新規に設置する場合が対象です。そして、発電量1キロワットあたり10万円の補助金を出すとのことです。
今回の東京都による補助金事業で最も注目されるのは、区や市町村、および国などが実施している補助金と合わせて給付を受けることができる点です。
なお、平成23年6月21日、財団法人東京都環境整備公社・東京都地球温暖化防止活動推進センターが、住宅用太陽光発電システム設置に対する補助金の申請の受付を開始したとのことです。
今後、自然エネルギー分野の企業関係者などにとっては、太陽光発電パネル設置に対する地方自治体や国による補助金導入の動きが、どこまで拡大されるかが注目されるでしょう。
<注>
なお、今回の補助金事業は、東京都議会にて平成23年度補正予算案が通ることが条件とされていると記載されているので注意をしてほしい。

東京都電力対策緊急プログラム 住宅用太陽光発電システムの補助事業の受付を開始します(報道発表資料、東京都サイト内)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l6k400.htm東京都
http://www.metro.tokyo.jp/index.htm