脱原発について”つぶやき”
インターネット業界で大成功をおさめている有名企業経営者が、Twitter上で驚くべきつぶやきをおこないました。
(画像は、楽天株式会社ホームページトップページ)
2011年6月13日、楽天株式会社・代表取締役会長兼社長・三木谷浩史氏は、Twitter上で
『「菅降ろし」 と 「原発村」 の政治支配−首相は 「脱原発」 への舵を切れ』
とつぶやきました。
三木谷氏、節電政策についても”つぶやき”
そして、今回の楽天・三木谷会長のつぶやきで注目すべきは、現在の政治情勢や電力政策についても批判している点です。
また、2011年6月14日、楽天・三木谷会長は、政府や東京電力による節電要請問題に関して
『少なくとも民間のコンサルに試算させた方がいいと思うんだけど、政府はなぜしない?』
とつぶやきました。
現在の社会問題について言及した楽天・三木谷会長の次の一手は、起業家や企業関係者にとっても、特に注目されるでしょう。
<脱原発関連ニュース>
【山本太郎もデモに参加】広がりつつある脱原発世論で儲かるビジネスはあるのか
http://www.otonano-kaisha.com/news_xYdhM85J6.html
【楽天株式会社】楽天株式会社TOP
http://corp.rakuten.co.jp/三木谷浩史 H. Mikitani (hmikitani) は Twitter を利用しています(三木谷浩史氏のTwitterアカウント、Twitterサイト内)
http://twitter.com/#!/hmikitani